SSブログ

ビームガトリング [PGユニコーン]

150419-4.jpg

ビームガトリングはUC専用でないので、白はやめてガンメタにしました。すべてガンメタだと変化がないので、ドラムマガジンだと思われる所はニュートラルグレーにしてみました。先端に薄肉4mmプラパイプを入れて、メッキシルバーにしてみました。銃身は4つくっついている状態ですが、切り離したほうが塗装がやりやすいです。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シールド完成 [PGユニコーン]

着々と残った武器類の製作しています。

150419-1.jpg

若干モールドを追加した以外は、特に何もしてません。全体をサフ無でムーンストーンパールで塗ってます。白一色だと寂しいので、一部をアイボリーっぽくしてます。

150419-2.jpg

開くとこんな感じ。でかい。中央のIフィールド部分を塗り分けたくらいで、特に変更なし。

150419-3.jpg

裏側はこんな感じ。クリアパーツの長方形のボスが、なんだか模型感ぷんぷんなので、エバグリの細切りプラ版を貼ってみました。後、貼るだけのハイキューパーツのステンレスシールを使って、ボスの目隠ししてます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハイパーバズーカ完成 [PGユニコーン]

バズーカ完成です。トップコートまだですが。

150413-1.jpg

バズーカ先端にライフリングを入れてみました。エバグリの0.25×0.5を等間隔に貼っていきます。

150413-4.jpg

塗装するとやっぱり目立ちません。まあ、予想してましたが。MGの時もやりましたが、メッシュも入れてみました。ここのメッシュから排煙が排出されるとなると、先端にライフリングがあるのはおかしい?いつもの雰囲気重視なので気にしません。

150413-2.jpg

でかいです。30cmオーバー!このバズーカ、真ん中が伸縮するのですが、塗装すると剥げる。しかしこのパイプは、側面で支持されているので、何をやろうがこすれてしまう。大改造して中心支持(パイプを通して)にしようかとも思ったが、ちょっとねー。で、塗装をやめてハセガワのミラーフィニッシュを貼りました。支持側の内側を均等に削らないと入りません。なんて精度なんでしょう。

150413-3.jpg

縮めるとこんな感じです。バーズカ砲弾のお尻もちょっと変更しました。

後はビームガトリングガンとシールドですね。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ビームマグナム完成 [PGユニコーン]

ご無沙汰しております。結構進捗しまして、実はUC本体は完成しております。日々、モールドを追加してヤスリをかけて塗装するという単純作業だったので、写真とってアップする気にならなかったのです。やっと武器を作り始めましたので、ちょっとだけアップします。20150404-1.jpg

MGの時と同じく白ベースです。UC専用の武器ですからね、AEの設計者も本体と統一したデザインで行くはずです。色を変えて素材感を出しました。エネルギーパック?はオキサイドレッドにしました。これは、一発打つたびに廃棄する薬莢のようなもののようなので、わざわざ塗装はしないだろうという考えです。スペースシャトルの燃料タンクもこんな色ですよね。とは言ったものの、ちょっと違いすぎるかな?


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

下半身完成 [PGユニコーン]

とりあえず下半身完成。結構時間かかりました。モールドの数がね。とにかく地道に沢山開けました。サフ無しでパールホワイトで塗ってます。それだけだと単調なので、一部は若干グレーっぽくしてます。写真だとわかりませんが。

20150201-1.jpg

20150201-2.jpg

バーニア周辺は黄色で縁取りしてみました。赤、白、青、黄はガンダム基本色なので、やっぱり黄色もあったほうが良いかなーとか思って。ワンポイントで。

塗装後の塗膜はがれ恐怖症で、トップコートを分厚く縫ってしまった。ブツブツ肌の部分が・・・。水研ぎして修正しようか見なかったことにしようか。こういう所が上手い人との差なのかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

干渉が [PGユニコーン]

150111-1.jpg

あー、ユニコーンの膝裏の画像です。白い装甲と金色の部分が干渉して、塗装が結構剥げました。塗装やり直しだー。干渉しないように削ったんだけどなー。膝側、装甲側と両方で塗膜分が増えるからか?


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

つま先が完成 [PGユニコーン]

完成といってもデカールとトップコートはまだなんですが、とりあえず墨入れまで終了したので次に行きます。

20150102-1.jpg

これが素組状態

20150102-2.jpg

デティール入れた状態。やりすぎたかなとも思ったが、グレーで墨入れしたからなのか、それほど気にならない。流行?のパールカラーで塗ってみました。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

バーニア改造 [PGユニコーン]

ユニコーンのバーニアは8個あります。MGユニコーンはメタルパーツに置き換えたのですが、PGユニコーンの場合は丁度良いサイズと形がありません。何かもっとごちゃごちゃさせたいので改造します。

150102-5.jpg

標準はこんな感じです。白とグレーの2部品で構成されています。内側の白いパーツをパチッと取り付けてしまうと外すのに苦労するので注意が必要です。これはこれで格好良いですが、あっさりしすぎの感じがします。

150102-1.jpg

そこで、ウスウス攻撃です。白部品の外側を写真位に削り込みます。画像はないけど、グレーの部品の内側も同じくらい削ります。

150102-4.jpg

で、2重構造にして間にフィンを入れます。なんとなくそれっぽくないですか。

150102-2.jpg

フィンの部品はエバグリの0.25×0.75平棒を5㎜の長さで切って使用。イングラムのジオラマ用に新調したチョッパーで96枚作りました(平棒2本分)。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ここまでは [PGユニコーン]

イングラムのディオラマは先が長いので、ちょっと浮気します。

PGのユニコーンが13日に来て、25日のHJの記事を見てからゆっくり作ろうと考えていたのですが、我慢できずに作り始めて、HJの発売を待たずに素組で完成。MGのユニコーンを作っているせいか、物足りない位にサクッと完成。強いて言えば、LEDの配線がちょっとめんどーだったかなー。しかし、変形機構はMGとは比べ物にならないくらいしっかりしてます。MGの時は、はれ物に触るように慎重に変形させないとパキッとやっちゃいそうでしたが、今回は超合金のおもちゃのようにしっかりとしていて安心感があります。

141228-1.JPG

さてこれからが本番ですね。ディテール追加→ヤスリ→塗装の繰り返しの日々が始まります。修行です。ゼータの時のように、マイナスと穴モールドを入れていこうと思うのですが、うるさくならないか心配です。HJの記事でも若干やられてますが、このくらいだとちょっと物足りない感がありますね。もともとユニコーンは多面で構成されているので、そんなに情報量を増やさなくても良いのかもしれませんが、何もしないと差別化できませんし。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うれしい誤算 [日々の出来事]

予約していたPGユニコーンが来ました。昨日が発売日だったので昨日本体が来て、今日LEDユニットが来ました。予約した時の発送予定日は年明けだたので安心していたのだが、まさかこんなに早く来るとは。うれしいんだけどね、すっごくワクワクしてるんだけど、大掃除を考えるとタイミングが悪い。この大きさは問題になるでしょう。

141214-1.JPG

荷物も奥さんが受け取ってしまったので、「なんか大きな荷物が来てるんだけど、アレ何?」とチクリと言われました。まだ中身は知りません。14508円+8681円。この値段もばれないようにしないと。大掃除は頑張らないととばっちりが来る可能性があります。

141214-2.JPG

隙間という隙間がこんな状態なので、奥さん的には心穏やかではないでしょう。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。