SSブログ

電池の格納 [C01-GAEA製作]

電池の格納場所は、腰のボールジョイントの部分にしました。筒状の部品なので、内側を少し削ってやればボタン電池がうまく入ります。ボールジョイントを引っ張れば部品が外せて、電池交換もスムーズに出来るんではないかと期待しています。

銅板が手元に無いため電極が作れません。アルミホイルも考えたのですが、バネ性がほしいのでやめました。写真ではピンボケしていますが、ビーズアクセサリー製作時に使う「9ピン」を使いました。私はビーズもやるんです。このピンを立体的に曲げて電池を挟むように固定します。
実際に電池を入れたのが下の写真です。

それを胸の部分に組み込んだのが下の写真です。電池が飛び出すので、底の部分をくりぬいています。

後は最後の難関スイッチです。外観を崩さずにどうやって仕込むのか考え中です。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

どろぼうひげ

こんばんは(^_^)/
今日のso-net Blog は一段と重いですねぇ(-_-メ)
さて、先日教えて頂いた、エンジン周りの赤塗装でパーツ切り離しのテクのお陰で、無事赤塗装が終了しました。
ナイスなアイディアをありがとうございました。
あと、今更レスで申し訳けありませんが、銅版は100円ショップで手に入ります(^_^;)
なんでも、ナメクジ除けに使うらしいので、園芸コーナーにあると思います。
ボクもスイッチの接点に利用しました。
今後の製作のご参考になれば幸いですm(__)m
by どろぼうひげ (2006-08-27 21:57) 

パイン

そっかー、100均にあったかー。まさかナメクジ除けとは!100均でおもちゃを買ってきて、その電池BOXを分解して・・・なんてことは頭をよぎったのですが、そのものズバリがあるとは!貴重な情報ありがとうございます。今度買ってきまーす。
どろぼうひげさんのファルコンも完成間近ですね。苦労の峠は越えたのではないでしょうか?次はウェザリングですかね?私は赤い塗装が「チョロッ」とはげて、下地のグレーが見えている塗装がうまくいきませんでした。わざとらしくなったというか、筆後丸出しになってしまいました。
完成するのを楽しみにしてまーす!
by パイン (2006-08-28 00:15) 

どろぼうひげ

ありがとうございまーす(^^♪
SWメカの醍醐味とも言えるウェザリングに入りました。
一番たのしい工程を満喫しています(^◇^)
えっと、すみません。訂正します。
100均にあるのは銅版ではなくて、銅箔でした(^_^;)
なので、ボクはプラ板に貼り付けて弾力を持たせて使用しました。
瞬接でガッチリ付きますので問題は無いのですが、そのままではペラペラで使えませんので注意が必要です。
説明不足で申し訳けありませんm(__)m
by どろぼうひげ (2006-08-29 18:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

LED組み込みスイッチ取り付け ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。